81.3%
こちらの数字はエコカラットに対して『とても満足』『やや満足』と答えたユーザーの割合です。
満足度が高い理由はのちほど。。。
そもそもエコカラットってなんですか!?
なんて思われている方もいらっしゃるかと思います!
エコカラットとは
土壁をルーツに持つ多孔質セラミックスを素材としてタイルに焼き上げたもの。
調湿力に優れ、吸放湿に定評のある珪藻土の5~6倍、調湿壁紙の25倍以上の効果があるそうです。
エコカラットの効果
↑↑こちらの画像をクリック↑↑
今の時期ですとジメジメした外で洗濯物を干したくないなんて方多いんじゃないでしょうか?
調質効果のあるエコカラットで湿度を軽減できるのはうれしいですよね!!
↑↑こちらの画像をクリック↑↑
脱臭力のあるエコカラットは部屋干しのにおいや生活臭のにおいの軽減効果も!
家に帰ってきてもイヤな臭いが気にならなくなり、ストレス対策にもいいのかも!
ワンちゃん猫ちゃんを飼っているお家でもペットのにおいにも気にならなくなるそうです!
↑↑こちらの画像をクリック↑↑
実は、家具や建材から有害物質が発生しているかもしれないなんてご存知ですか???
接着剤からでるホルムアルデヒド放散量を F☆☆☆☆ものであれば安心ですがそれ以下の場合。。。
シックハウス対策としても効果◎!
↑↑こちらの画像をクリック↑↑
エコカラットプラスは水拭きでカンタンお手入れ
汚れがでてきたらご家庭にある
『激落ちくん』で優しくこすると汚れが落ちるそうです!
※エコカラットプラスのみ
やっと本日の本題に突入!笑
機能性に優れたエコカラットですが、
そのデザイン性も◎!
ジューテックホーム エコカラット施工実例をご紹介!
リビングのTVコーナーの壁面に施工!
エコカラットを張る場合には、
商品代と施工費が発生するため、金額も。。。
断念される方もいらっしゃるかと。。。
そんな方にぴったりなのが
『エコカラットプラスワンタッチパネル』
↑↑こちらの画像をクリック↑↑
エコカラットがパネル一枚になって登場!
金具固定式だからカンタン施工!
アクセントとして、
玄関・トイレ・WICのスペースに採用すのであればOKですが、
パネルなのでバリエーションが。。。
パネル式なのでこちらのサイズから!
アクセントとして貼る分には問題ないですね!!
デザインのバリエーションはこちら!
ホールの空いたスペースにアクセントとして採用
ニオイがカットされるので機能性も◎!
WICでは
脱臭効果
調質効果に期待!イヤな臭いのウォークインにはオサラバ!
エコカラットワンタッチパネルにすることで気軽にエコカラットを採用できるのは魅力的!
パネルにすることで費用も抑え有られます!
デザイン性だけではなく、
機能性に優れているエコカラットはおすすめです!
もちろんパネルではないお好きなエコカラットのデザインを選んで施工することも可能ですよ!!!
BY MOUNTAIN
↑↑資料請求はこちらをクリック↑↑
↑↑↑↑インスタはこちらをクリック
たまには応援クリックも励みになります。