こちら~WHITEがお手伝いさせております~
東京都内の閑静な住宅街に佇む
「カリフォルニアスタイルの家」が先日、竣工しました。
外観は…1枚1枚を丁寧に重ね張りして
仕上げる工法(ラップサイディング)を採用。
室内に入ると…開放感抜群のとっても明るい!吹抜ゾーン!
JUTECオリジナルのストリップ階段。いいでしょ。
1階のウォールナットの床材は・・・なかなか探すことが難しい「蓄熱式温水床暖房」対応品。
チェッカーガラスの室内ドアは~オリジナル塗装の無垢ドアを採用。
ダイニングを見上げると…間接照明とブラックのシーリングファン。
(床暖房と…シーリングファンの組合せって!GOODなんです。)
リビングダイニングの一部には~畳コーナーを設置。
こちらの琉球調畳も…蓄熱式温水床暖房に対応した一品です。
(1階全面なので・・・写真のような「小上がり」にも対応してます。)
スウェーデン製の木製窓に・・・
和紙のブラインドもセッティング完了しました。
リビング・ダイニングには~濃いめの「ウッドブラインド」を設置。
SONYの65インチTVは~壁掛けスタイルに!
(あれ? 写真では65インチに見えない・・・。)
こちらの…ストリップ階段を上がると・・・
フラットバーのアイアン手摺。
ブラックとホワイトのコントラストがGOOD。
オーナー様のコダワリを!
弊社のインテリアコーディネーターがバランスよく提案。
各居室ごとに床材や建具を変えて~イメージチェンジ。
こちらの床材は…チェリーの床材。ルーバーの収納折戸との相性もGOODですね。
カリフォルニアスタイルの家・・・その2に続く。
BY WHITE